南アルプスの風
2013年5月30日木曜日
花の春たけなわ、そして初夏
2月に植えたパンジーもう盛りを過ぎそうです。
ゼラニウム、なんとなく乾いた土地に合いますね、秋まで咲きます。
以前からの佐知さんの願望!実現しましたキッチンのガラス窓を透明にして森を見ながら小鳥の囀りを感じ料理をしたい。
リビングのベランダの屋根半透明です。夏は日差しが強すぎるので友人から頂いたコーヒー豆麻袋でオーニングをしました。なんとなくエスニークな味がトロピカル?
バラがやっと開きました。種類にもよりますが横浜より一ヶ月ほど遅れます。
上の写真が玄関につながる廊下、下は玄関のタタキです。
最近、庭の「大仕事」に目途がたち、最近は「小物」に関心がいくようになりました。なにを今さら案内板をと思いでしょうが、我が家は勝手口が手前にあるためどうしても必要なのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿