すっかり秋も深まり陽も低くなってきました
ワインの空瓶も風情ありますよく飲みました、もうヌーボーも出来ます今年も美味しくできたかな?
リビングのミニ改装、美濃和紙の長方形提灯が15年を迎えさすがに灼け汚れが目立つようになり鎌倉彫教材の湯飲み入れを傘にLED照明に変えました
もう一つはお気に入りの油絵を引き立たせるためにスポットをあてました
富士山も冠雪です
桜が見事な公も紅葉です納涼会も楽しみました、うえ左の山は櫛形山です
右を眺めていくと鳳凰三山
そして甲斐駒ケ岳がみえてきます
我が家のドウダンツツジも紅葉です
先日、高校時代の仲間たち(と言っても佐知さんのお友達ですが私は幸いにお仲間に入れるのです)例年通り干し柿造りをしました
このトマトずーっと頑張っています
テーブルもご苦労さんでした
2,3日前からストーブも焚き始めました来年3月まで頑張ってくれることを祈ります
0 件のコメント:
コメントを投稿