収穫も終わり冬仕度
初冬がふさわしい季節になりました。朝晩はとても寒いです。薪ストーブは先シーズンのすすを払いをして火入れです。
葡萄の残りは干しブドウ、柿は干し柿にします。必ず大好きな方がいて、美味しいと言ってくれます。そのために作ってます。
庭もすっかり秋色に染まりました。ガーデンチェアもなにか淋しそうです。
11月13日はさっちゃんの誕生日。東京の娘から素晴らしい花束が届きました。玄関のテーブルに飾りましたがホテルのロビーみたいに変身です!
きょうは雨、朝からストーブを焚きテレビ、読書、友人から頼まれた額の修理などもっぱら室内です。
例年通り梅の木には、四十雀やメジロたちのために、ミカンをつけてあげました。
隣のブドウ畑も紅葉し落葉寸前ですが農家は消毒、たい肥の鋤き込みにと休む暇はありません。
そして我が家の観葉植物も飾り棚を改造した温室に退避しました。
2、3日前にも投稿させて頂いたのですが、そのコメントが見られません。ご無礼とは存じますが、メールでのやり取りができれば幸いです。ただ、コメント欄におけるメールアドレスの公開は極力避けたいと存じますので、もしご迷惑では無ければ、私のメールアドレスをお伝えする方法を教えて頂ければと存じます。
返信削除